今までのお仕事履歴 & まったりお仕事募集中♪

【ブラックレーベル】謎解き特集!【SCRAPゲームブック】

NISA口座の出口戦略を考え始める

【転職・就活】独立系? メーカー系? エンジニア(ソフトウェア開発)はどっちが良い?【ユーザー系もちょこっと】

【令和4年分対応】確定申告をオンラインで全て済ませる方法について【紙書類不要】

暮らし

暮らし

インフルエンサーの言う「大手保険不要」「副業しよう」「時間がないなら会社辞めてしまえ」を鵜呑みにしてはならない

YoutubeやTwitterと言ったSNSでの行動が活発になるにあたり、いわゆるインフルエンサーなる人の声がやや大きく聞こえる傾向にある。 大手保険はいらん副業しよう会社なんて辞めても何とかなる まぁ、ほんの一部だが、こ...
暮らし

e-Taxソフト(WEB版)で確定申告の進捗状況を確認する

e-Taxソフト(WEB版)で、確定申告の進捗状況等を確認できる。 用意するもの マイナンバーカードマイナンバーカードの暗証番号(設定暗証番号記載票があると良いですね)NFC対応スマートフォン(対応機種) これらがあれば、ロ...
暮らし

【e-Tax】利用者識別番号をオンラインで取得する方法【確定申告】

確定申告をオンライン(e-Tax)で提出する際、利用者識別番号が必要である。 従来は税務署へ赴く必要があったが、現在は確定申告のついでにオンラインで取得可能だ。 用意するもの マイナンバーカードマイナンバーカードの暗証番号(設...
暮らし

【令和4年分対応】確定申告をオンラインで全て済ませる方法について【紙書類不要】

こちらに記載している方法はあくまで私が実施した手順である。同様の方法で数年ほど確定申告書を作成し、税務署へ提出している。しかしながら、正しい手順かは不明である。自己責任のもと参考程度に見て頂くか、不安な方は税務署で確認しよう。 今年...
子供

【巻き爪】子の足の親指が大変なことになっていた【陥入爪】

あくまでも、うちの子の場合の話だ。まずは皮膚科、もしくは整形外科を受診し、同様の対処方法(深爪しない+皮膚を下に引っ張る)を言われた場合にのみ、参考にして頂ければと思う。 赤い膿が出ている軽いものだが、巻き爪が悪化した写真があるので...
暮らし

【人間ドック】三年かけて胃の検査をひととおりやってみた感想【胃カメラ】

タイトルのとおりである。 三年かけて人間ドックにて胃の検査を「バリウム」「胃カメラ(口から)」「胃カメラ(鼻から)」を試した女の話である。 結論から言おう。どれも辛かった(ブログとは) 胃の検査のフルコースを試し...
暮らし

【2022年版】スパリゾートハワイアンズに行ってきました【夏休み】

夏休み入ってすぐの日曜日から月曜日にかけて、スパリゾートハワイアンズに行ってきた。今年で4回目となる。 間にコロナがあり数年のブランクがあったため、スパリゾートも随分と変わっていた(主に料金事情が……) と、言うワケで。備忘録...
暮らし

【p!nto beauty】評判を聞いて半信半疑で使い始めたところ、腰の痛みが改善した件について

私は背がやや高いこともあり、元々ねこ背気味だった。 そのせいだろうか、年々反り腰がひどくなる一方。 その中でコロナ禍ついに入り、ロクな準備のないままテレワークへ突入し。 ついに、とうとう! と言うべきか。 仰向けで...
学生向け

【フェリシモ】びよんと伸びて便利! なスマホケース付きバッグを息子氏のために買ってみた【FELISSIMO】

今年の4月より中学生になった息子氏に、スマホを持たせている。スマートロックによる鍵代わりと、位置情報確認のためだ。 リアル鍵を持たせるよりも便利だな~と思う反面、なかなか良いケース(バッグ)が見つかっていなかった。 ...
暮らし

【シェアサイクル】「HELLO CYCLING」を利用してみた

川越に謎解きに行った際、利用したシェアサイクル「HELLO CYCLING」のお話である。 毎日使う人ならともかく、どこかに観光に行った際に「もしかしたら利用するかもしれない!」と言う人向けな記事になればと思う。 ...