今までのお仕事履歴 & まったりお仕事募集中♪

【質の良い無料コンテンツ紹介】

【ブラックレーベル】謎解き特集!【SCRAPゲームブック】

【通信制大学】産業能率大学に三年次編入しました

【悲報】ジュニアNISAで、買い付け口座を間違えていた話【NISA預りと特定預りは違うのよ】

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

【e-Tax】利用者識別番号をオンラインで取得する方法【確定申告】

暮らし

確定申告をオンライン(e-Tax)で提出する際、利用者識別番号が必要である。

従来は税務署へ赴く必要があったが、現在は確定申告のついでにオンラインで取得可能だ。

用意するもの
  • マイナンバーカード
  • マイナンバーカードの暗証番号(設定暗証番号記載票があると良いですね)
  • NFC対応スマートフォン(対応機種

これらがあれば取得可能である。

利用者識別番号を取得する

利用者識別番号は、確定申告を作成するページから流れで取得可能だ。

令和4年分確定申告特集ページの下方にいき、「確定申告書作成コーナー」を押す
「作成開始」または「保存データを利用して作成」好きな方を選択

以前、同じように確定申告書を作成したことのある人はデータがあるなら「保存データを利用して作成」すると、会社情報や口座情報、住所等を引継ぎ可能なので、積極的に利用しよう。

「スマートフォンを利用してe-tax」を選択
給与所得や株の配当所得ぐらいしかない人は「所得税」を選択

いわゆる一般ピーポーは「所得税」選択で問題ない。

よく分からない人は「連携しない~」が無難

よく分からない+ここを読んでいる大半の人は「連携しない~」の方が無難である。

既にマイナポータルがスマホに入っており、マイナンバーカードを保険証等で使用している人は連携した方がいい(データが自動的に引っ張ってこれるんじゃないかな、知らんけど)

マイナポータルのインストールを促されるので指示に従いつつ、利用規約に同意して次へ

対応端末の確認は画像内のリンクからも確認可能だ。

大抵のiphoneユーザは対応しているはずだ(androidは知らん)

画像の指示に従えば、QRコードログインとなる

ここでマイナンバーカードの暗証番号のうちのひとつが求められるはずだ。

求められている暗証番号はスマホ画面に書かれているはずなので、よく確認しよう。

また、この後、同様に何回か求められるので、その度にどの暗証番号を求められているのか、よーく確認しよう。

暗証番号を、個別に設定した人は後悔するであろう場面である。

認証方法として意外と便利だよねQRコードログイン(ただの感想)

無事認証できれば、この画面が表示されるので「次へ」を押す

利用識別番号の有無で選択は変わる。

私は初めてだったので「マイナンバーカード情報の確認へ」

「直接入力」しても良いが面倒なので、「マイナンバーカードから読み取る」-「スマホ読み取り」へ
利用者情報の入力を求められるので入力する、メアド登録はしておけ!!!

ここでメアド登録しておくと、確定申告書の受付状況等が分かるので登録しておいた方が良い。登録しはぐった場合は、別の方法でメアド登録する必要がある。

後からメールアドレス登録や変更を行いたい場合は、「e-Taxソフト(WEB版)」から行える。こちらの記事を参考にログインして、利用者情報辺りを確認してみよう。

ここでもろもろの情報確認が出てくるので、下方の赤文字にある通り、キャプチャを取っておくか、印刷して控えておこう。

チェックは入れておけ

ここで「OK」を押すと、利用者識別番号が発行される。

チェックを入れると前段階で入れたメアドに利用者識別番号が通知されるんだっけか……それとも年一でくるはがきの「確定申告のお知らせ」で記述されるのか(ウロ)

利用者識別番号をゲットしたぜ!

無事、利用者識別番号が発行となる。この画面もキャプチャなり、印刷で控えておこう。

コメント