創作

【二次創作】なかなか感想が貰えない? 感想くれくれしている人に思うこと【SNS】
定期的に話題になる、センシティブな話題のひとつだ。
感想が欲しいけど全然来ない! モチベーションが上がらない!
つい先日もそんな話題がTwitterにてリツイートされてた。
この状態が長く続き、筆を折ってしま...

「pixiv小説でブクマを得るには」を言語化しようと考えていたら、ビジネスモデルに似ているなとふと思った話
小説に限らないが、pixivでのブクマ話題は定期的に上がる。
最近はすっかり固定ジャンルにつかず、ふらふらと思い立った時、書きたい時に書く派になった私も、ブクマは貰えるものなら貰いたい、嬉しいと思っている。
ブクマ云々の議論は...

【同人誌】通販時の書店委託のすすめ【とらのあな】
最近、久々に利用したのだが、こういう情報がまとまっているページがないなぁ、と思って。
ふと、まとめてみた。
登録の仕方は他ページで見かけたので、少々ニッチな部分を記載していってみようと思う。
書店委託とは記載したが、とら...

商品リンク【ポチップ】で外部リンクのアイコンを消す方法
以前はカエレバを使っていたが、色々と使いにくい部分が増えたため、ぼちぼちへ乗り換えつつある。
見た目はカエレバやRinker(リンカー)とおんなじ雰囲気AmazonのPA-APIなしで商品検索を行える補助プラグインがある(これ便利...

【InDesign】小説同人誌向けのInDesign備忘録【CS2】
私が忘れるので備忘録である。
自分のためなので一部、邪道な方法もあるかもしれないが、そこは了承して欲しい。
当方は随分昔のInDesign CS2を使っているため、これ以外のバージョンだと通じない操作があるかもしれない。まぁ、...

【Pixiv】継続してブクマ数を得られる(かも? しれない)小説の書き方【二次小説】
ブログの書き方にも通ずるものがあるので、ちょっと書いてみた。
とは言っても、そこまで偉そうに言える身分でも、実際にブクマ数を得ている人間でもない。半分冗談交じりで独断と偏見に満ちた記事だと、おもしろ可笑しく読んで貰えればと思う。
...

【これが実態】ブログを立ち上げて約一年が経過しました【アフィリエイト収益など】
メアドの関係で約15年くらい使用しているさくらインターネット(ライト)を利用して、ブログを立ち上げたのが約1年前。
アフィリエイトも取り入れている当サイトだが、その実態を赤裸々につづってみようと思う。
ちなみに当サイトのスペックはこ...

【Cocoon】トップページをサイト型にカスタマイズしました【WordPress】
以前からやってみたいと思いつつ、出来ていなかったトップページをサイト型へとカスタマイズしてみた。
ちなみにわたくし、エンジニアではあるがWebエンジニアではないので、カンとヒラメキとセンス()のみでカスタマイズしている。なので、...

Cocoonテーマに移行しました
卒業年度の役員は多忙である(ひとことめがそれかい)
告知が遅れたが、ブログのテーマをXeoryBaseからCocoonへと変更した。移行自体は6日に済ませてあったが、一行目にある理由から色々と多忙で今になってしまった。
備忘録が...

【ワーキングママは辛いよ】時間がない! 時間は作り出せるもの、と言っている人に知ってもらいたいこと【配偶者の理解が必要不可欠】
時間がない!
ちまたでよく聞くフレーズだ。私もつい言葉としてよく言っている。
そういう人に対して
名無しくん
時間は作り出せるもの!
と言う人も居るが、その人が独身貴族であればその時点でスルーである。そ...